東東トリックアート迷宮館「2019」イベント情報!アクセス方法や混雑状況とは?
こんにちは、Tです。
東京都内でも人気があり、おでかけスポットして有名な東京トリックアート
迷宮館!をご紹介します。
実はここ、日本人だけではなく外国人の観光客にとって、人気を集めている
おでかけスポットです。さらに、年々訪れる外国人が増えているようです。
では、なぜ外国人に人気があるのでしょうか?
それは、日本人が作り出したアートの中に入り込んで楽しむ体験型の
楽しみと・江戸時代をテーマにしたトリックアートや忍者が登場
して、日本が好きな外国人とそこまで好きではないという外国人達が
ハマる面白さがあるのでしょうね。
もちろん、日本人も外国人も国を問わずに楽しめるのがこの、東京トリック
アート迷宮館なんですよ。
では、今回は東京トリックアート迷宮館(港区)で今現在やっている、期間限定
イベント情報・混雑具合・アクセス方法などについて調べてた内容について、
まとめましたので、行ってみたい!遊びに行きたい!と思いましたら
参考にしていただけると幸いです。
家族・友達・カップルの方達にオススメのスポットです。
それでは、本題に入りたいと思います。
まず初めにトリックアートについて簡単に説明
トリックアートとは、人間が今見ている物・人物の目の錯覚を利用して、
立体的に見える絵や・角度によって見える印象が変わる作品などを
描き表す、不思議であり謎を楽しめるアートです。
見ている作品はすべて壁に直接描かれたものでして、世界にある超有名な
作品であっても、つい触って確かめたくなるものです。
この触りたくなるという原理は、人間が持っている五感の中の一つ触覚であり、
この感覚以外にも、視覚・嗅覚・聴覚・味覚があります。
そして、トリックアートという言葉は、造語であり実は辞書には
のっていません。新しいアイデアと技術が付化されて全く新しい
アートして確立されたものが「トリックアート」みたいですね。
東京トリックアート迷宮館「港区」基本情報
🎃🍭HAPPY HALLOWEEN🍫👻
東京トリックアート迷宮館では今日までハロウィン用プチ仮装衣装を無料貸出中でござるっと!
衣装は後半エリアにあるので使ってね。
オリジナル仮装も勿論大歓迎でござる✨
仮装しておもしろ写真を撮るでござるっと〜!
トリックオアトリート!!🍩🍬♫ pic.twitter.com/hNo0mptFO8— 東京トリックアート迷宮館 (@tokyotrickart) October 31, 2019
住所:東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ・シーサイドモール4F
移動:電車東京臨海新交通お台場海浜公園駅から約2分。東京臨海高速鉄道
東京テレポート駅から約5分。
首都高速11号台場線台場ランプから約3分、首都高速湾岸線有明・臨海
副都心出口から約3分。
時間:11:00~21:00(最終入館20:30)
休み:不定休
駐車:550台、500円/60分 以降250円/30分
料金:大人(高校生以上)1000円小人(4歳から中学生)700円(3歳以下)無料
身体等の障害者割引あり(要証明書)
電話:03-3599-5191
詳しい内容はこちらをご覧ください。
混雑状況は?
平日は割と空いていますが、祝日・週末・ゴールデンウィーク・期間限定イベント等に
なると混み合います。「空いていると思って行ったら人がたくさんいた!」
という声も結構聞きます。
私が初めて、東京トリックアート迷宮館(港区)に行ったときは6月頃に行きましたが、
休み関係ない平日でも結構人がいましたし、特に外国人が多かった印象です。
なので、土日・祝日は基本的に避けて、学校終わり・会社終わりに平日に行くことが
出来ればゆっくりと楽しむことが出来ると思います。
だだし、最終入館が20:30と短く、営業時間が11:00~21:00なので遅い時間まで
仕事をしていたら、もしかして間に合わないかもしれません。
なので、平日仕事終わりに行くときは18:00以降の行くのがオススメです。
期間限定イベント11月30日(土曜日)
トリックアートと謎解きゲームが合体したイベントです。
館内に仕掛けられた謎を解きながら、館内の展示(アート)を楽しむ
ことが出来るので、子供から大人も頭を使いつつ、楽しめます!
謎解きが得意で好きなひとは、きっと満足するのではないのでしょうか?
東京トリックアート迷宮館の感想
東京トリックアート迷宮館
全てが平面に手書きで描かれる作品達。
目の前で見てるのに頭大混乱でした。笑
関係者の皆様、楽しい時間を有難うございました!
今後共よろしくお願い致します!#東京浅草剣舞会エッジ#東京トリックアート迷宮館#コラボ #侍 #忍者 #和#ask_edge #tokyotrickartmuseum pic.twitter.com/V256F5tIIk— 岡 龍洸(岡 武蔵)東京浅草剣舞会エッジ (@Okaka0302) March 16, 2019
東京トリックアート迷宮館✨
こういうのすっごい久々に行ったけど楽しい٩( ¨̮ )۶💗 pic.twitter.com/7atmww2tB6
— 🐘 あ や か 🐘 (@ayaka__3_9) March 20, 2019
お台場「東京トリックアート迷宮館」
トリックアートが楽しいのはもちろんなのですが、全て手描きにこだわった職人業にも胸を打たれます。
絵が動き出すARも楽しめる!#ワンダ4 #radiko pic.twitter.com/CTdfHyWJA6
— 御代田悟@イケボパパ (@satoru3000) May 13, 2019
おまけ!
「東京トリックアート迷宮館」
人がいないとわかりづらいけど…面白い写真がいっぱいとれました
「マクセル アクアパーク品川」
光・音・映像などを駆使して他にはない水族館でした。こんな都会の中心ですごいな…イルカショーもエンターテイメントとして完成されていました…すご pic.twitter.com/2r0Lv4mgPk— みもと (@mimoto225) November 1, 2019
東京トリックアート迷宮館行ってきた pic.twitter.com/ARmaGZK3CS
— Ataro (@tzlatanista) October 21, 2019
#愛国大喜利
トリックアートを体験中💦
(忍者屋敷体験中……Σ(-∀-;)‼️)大人も絶対楽しめる「東京トリックアート迷宮館」。 https://t.co/1s6sJoRJIe @soundhealthy?lang=jaから
— 横山博一 (@hirokazuboxy) October 17, 2019
東京トリックアート迷宮館で実施中のリアル謎解きゲーム「美術館に仕掛けられた謎に挑め」を息子とやって来ましたo(^o^)o 難易度はやさしめです。(一回間違えてヒントを貰ったのはナイショw)
入館料はベネポでお支払💰 pic.twitter.com/WMM09kPSoA
— てじお (@tejiharu) August 19, 2019
みなさんが楽しんでいる様子が伝わってきますね。でも、この楽しさは実際に行って
みないと分からないですよね。アート以外にもいろいろな企画を考えて下さり、
催されていて色んな楽しみ方が出来ますし、思い出が出来ます!
何よりも親切な職員さんいるので、時間を忘れて思いっ切り、
写真撮影等を楽しめますね。
まとめ
東京トリックアート迷宮館の最新イベントから混雑状況、アクセス方法・実体験
談等を元に内容をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
大人になると仕事がメインになり、遊ぶ時間が少なくなったり、家族が出来るとなおさら
時間がなくなる中でたまには仕事も忘れて家族・友達・恋人同士で楽しんでみてどうですか?
平日は人が少なくゆっくり、見る時間をとれると思います。
インスタやTwitterに上げる写真撮影にぴったりですね。
口コミでは「面白かった」「子供より大人がハマるね」等の声が
たくさん聞かれます! ぜひ、一度訪れてみてはいかがでしょうか?
今回は、ここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました!